矢嶋ゼミ緊急対応サイト yajis office’s blog by Hatena

場の、今を見、古に学び、先を考えます、申します

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

統計に傾倒―密集都市東京003―

2020月1日の推計人口が約1395万人の東京都、約882万人の大阪府の人口が、一体いつからこんなことになっていたのか、という話きです。現住人口の基本調査である国勢調査人口について、webでさぐれるだけ探ってみましょう。 国勢調査は総務省統計局が所管して…

統計に傾倒―密集都市東京002―

東京の近隣商店街やスーパーマーケットが三密になっていることをきっかけにした記事、「統計に傾倒」ー密集都市東京―続きの002です。統計ネタは多くなると思いますので、副題をつけました。 東京都がStay Home期間に突入しました。東京都の買い物における三…

統計に傾倒―密集都市東京001―

東京の近隣商店街や郊外のスーパーマーケットの大混雑ぶりが報道で伝えられています。三密を避けろといわれているなかで、困ったことのように報道されています。たしかに困ったことですが、生活に必要な買い物に出ている人が少なくないのでしょう、不要不急…

事例001-4 すぴんあうと 農業機械のCM

今回、井関農機が検索でかかって、どこが本社かなあと思って企業情報を見ましたら、愛媛県松山市の企業でした。私が子供の頃、イセキトラクター、というテレビCMがよく流れていました。当時のことですから、力強い男のトラクターというイメージです。次の動…

事例001-3 農道を行く 高まりに生える木

木に注目してみましょう。 この木の、ある高さ以上の枝が全て細いことがわかりますか。こうした木を台木といいます。元々こうした高さに到達しないというわけではありません。どうしてこんな形状をしているのでしょうか。 こうした形状になったのは、太い幹…

3・4回生矢嶋組連絡 オンライン授業、ゼミのための通信環境整備

2020年4月16日に4回生メール一斉送信を一部修正し、2020年4月17日に3回生にメール一斉送信(ブログ版で加筆した部分を【 】で、修正した部分を《 》で示しました) 矢嶋組のみなさん 矢嶋です。今週になって大学の前期の授業方針が確定し、昨日全国に緊急事…

4回生矢嶋組 卒業研究指針:今回の感染対策が収束するまでの当面版

2020年4月16日メール一斉送信 4回生矢嶋組のみなさん 矢嶋です。長文ですが、しっかり読んでください。 矢嶋組の卒業研究、フィールドワークのあり方についての私の考え方をお伝えします。卒論には最悪の想定をしておきます。今週になって大学の前期の授業方…

事例001-2 農道を行く 高まりを流れる水

"a siphon point of Irrgation canal for rice patch" 右奥の水田は田植えが終わっています。 水田と水田の間の高まりには用水路があり、大量の灌漑(かんがい)用水、つまり農業用水が流れています。高い位置を保って水路が設けられていることで、より遠く…

事例001 農道を行く

「農道を行く」 3回生矢嶋組フィールドワーク "Waliking along farm road" Field work of the 3rd grade seminar. 左手、水が入りつつある圃場は、田植え前の水田であると推測できる。 右側の緑が列をなして高くなっている点、そのさらに右奥には左側の水田…

動かないフィールドワークを模索します

矢嶋組のゼミ募集では、フィールドワークの実施を必須の条件としてきました。とはいえ、今回のコロナウイルス感染蔓延の状況下では、人と会うフィールドワークは無理です。大人数で出かけるのは論外です。そこで、外出しないフィールドワーク、いわば「動か…

矢嶋ゼミ緊急対応サイトです

矢嶋です。 兵庫県からの休業要請は、大学も対象となりました。 これまで3回・4回矢嶋組のみなさんには、メール一斉送信で、今できることについて連絡してきましたが、この緊急対応サイトを統合窓口として設置し、適宜情報発信していきます。 よろしくお願い…