矢嶋ゼミ緊急対応サイト yajis office’s blog by Hatena

場の、今を見、古に学び、先を考えます、申します

統計に傾倒―密集都市東京001―

 東京の近隣商店街や郊外のスーパーマーケットの大混雑ぶりが報道で伝えられています。三密を避けろといわれているなかで、困ったことのように報道されています。たしかに困ったことですが、生活に必要な買い物に出ている人が少なくないのでしょう、不要不急ではない、とはいえないのだと思います。どうしようもないことですが、そもそもの問題は東京に人が多すぎる点です。これは人口密度をみればわかります。

 

 平常時であれば、とっても便利な統計書、矢野恒太記念会編集発行『日本国勢図会(ずえ)』各年版をみればすぐわかるのですが、自宅に常備しているのは、地理学者、経済学者、高校や予備校の地理、現代社会の先生くらいでしょうね~(^^; ←常備してます)。

 

 図書館も書店も閉鎖されているこんな状況下では、ネットで閲覧できる、都道府県ホームページの統計窓口を活用しましょう。感染者が最も多い東京都と第2位の大阪府を比べましょう。

 

・東京都の統計 https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/index.htm

 >統計資料を探す:分野から探す

 >2.人口・世帯>東京都の人口(推計)>統計表

 >令和2年 毎月1日現在の推計>3月Excelをクリック

 

大阪府の統計情報 http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/top/index.html

 >統計調査分野別索引 人口・労働>大阪府推計人口(月報、年報)

 >推計人口(月報)>毎月推計人口 令和2年3月1日現在 Excelファイルをクリック

 

 これによると、東京都では、2194平方k㎡に約1395万人もの人が住んでいて、人口密度は6359人/k㎡です。東京都23区に限れば、その人口密度は15387人/k㎡にもなります。一方、大阪府の人口密度は4629人/k㎡で、中心市である大阪市でも12180人/k㎡であり、東京都23区の高さが際立ちます。

 

 東京都23区の区ごとの人口密度を見ると、東京都で最も高いのは豊島区で、23106人/k㎡にもなります。そして、2万人を越えているか、近い数値の区がいくつもあります。一方、大阪府で最も高いのは大阪市城東区で20050人/k㎡ですが、人口密度が高い区はさほど多くはありません。

 

 東京都、とくに23区に人口が密集していることがよくわかりました。

 

 ちなみに、東京都23区の人口は約966万人です。大阪府の人口は約882万人で、そのうち大阪市は人口約274万人で、24区あります。そういえば、私が学生だった頃に、数が減りましたね。

 

 東京都と大阪府の現在人口を起点にして、もう少し探って考えていきましょう。

 

※4月25日 副題「ー密集都市東京―」をつけました。